えと、ちょ、とりあえず落ち着いて?!(押しミスされてた件)
ひどい妄想読んでくださってありがとうございますー^^
引かないでいてくれるだけでも嬉しいです。
どたどた書き散らしたせいでわかりにくかったと思うんですが、
三郎が生前分与に呼ばれるのと雷蔵が三郎の存在に気付いたのがほぼ同時期って設定です。
いくら生まれたときから記憶があるといっても、物心つくまでは動けないですからね。
三郎が探す→雷蔵が気付く→生前分与式の流れが大体1年くらいかと。
コールドスリープは考えもしませんでした。っていうか時代背景書いてないですね私?!
一応明治末期~大正初期、あるいは昭和初期のつもりで書いてたので、
コールドスリープはないだろ時代的に、と脳味噌が判断したんだと思います。
つーかまじで思いつきませんでした。先に6歳×59歳が出てきたのもあるんじゃないかと。
それに見合う設定をってなったときに浮かんだので、いろいろとヘマがいっぱい(笑)。
だってまずこれ前提が。雷蔵が三郎以外の人間と結婚するとか・・・ないわ・・・
あと、出す必要ないよなって引っ込めた設定に「三郎薄命」が。二十歳前に死にますあの子。
そうすると大体雷蔵が80前後で寿命かなって。同じくらいに死ねるよねって。
・・・ごめんなさいここは流石にどん引きされる覚悟です。でもお願い引かないで。
って気付いたら物凄い書いてますね、自分気持ち悪い!っていうか馴れ馴れしい!!
ごめんなさい嫌いにならないでやってください。でも許されると調子乗るので程ほどに叱ってください。
PCちゃんは基本夏場は動かしちゃいけない生き物ですよね・・・!(生き物違う)
これからまだ気温上がるらしいですけど、扇風機と外からの風で何とか頑張ろうと思います!
☆咲華☆さんも体の調子崩さないようにお気をつけくださいね。
それでは長々失礼しました。またなにかあったら送ってやってください^^
あ、日記の下にあるコメント欄でも全然構わないので! そりゃもう全く問題ないです!
PR